
まずはお知らせ…(大事なので)
☆レタスの納品先が増えました☆
R7.1月よりパセリグリーン様に「フレアベル」を納品させていただくことになりました!
販売はもちろん、弁当の彩りとしてレタスを使用しています。
パセリグリーンはいつ行っても混んでいますよね
皆さんのおすすめはありますか?( ^)o(^ )
ぜひぜひ足を運んでみてくださいね
☆厨房設備にスチームコンベクションが増えました☆
いわゆるスチコンと言いますが
「焼く」「煮る」「炊く」「炒める」「揚げる」「茹でる」「蒸す」「温める」
などの加熱調理の8割をこなすことができるようです。
蒸気を利用することでムラのない料理が出来上がるわけです!
しかし便利な道具も操作するのは人の手
機械特有のクセや特徴を理解することで
誰でも簡単に調理ができるようになればいいですね!
最近自宅にてスコーン作りをしてるので使ってみたい…(ひとりごと)
(こういうマニアックな部分の写真はどうですか笑)
スチームを使うので、水道管を引いているんですね!軟水器もあるとは…
さてここからは、わたくし光平がブログ担当のときは恒例の
cocotane弁当紹介をしたいと思います
照焼きチキン もやし海苔和え カリフラワーカレーマヨ
幕ノ内弁当(焼魚、豚唐揚げ、卵焼き、赤ウインナー)ピーマンオイスター炒め 人参ピーナッツ和え
ささみチーズフライ おから煮 ナス醤油炒め 味玉
焼魚(アジ)おから煮 ナス醬油炒め 味玉
和風ハンバーグ きゅうり胡麻和え ゼンマイ炒め
ミートボール 白菜サラダ オクラ梅和え
チンジャオロース キャベツカレー炒め 炒り豆腐
魚唐揚げ キャベツカレー炒め 炒り豆腐
トンテキ ブロッコリーツナ和え 中華風サラダ
いかがでしたか☺
普段は水耕栽培をしている私ですが、少しだけ厨房に入る機会がありました。
調味料などの計量が細かく、とても慎重になる作業でした💦
その分、達成感とやりがいがある作業でしたよ(^^)/
来年度もまたイベントも盛りだくさんなので、通信で載せきれない写真はブログに掲載します!
要チェックです!
今回のブログ担当は光平でした☆
ブログ 2025.04.01投稿